後期産後うつ(産後5~12週)は子どもの言語発達を遅らせるらしい 浜松医科大学子どものこころの発達研究センター青柳先生らの研究。969例の新生児と母親が対象。生後、10、14、18、24、 32、40ヵ月に子どもの表出性言語スコアをMullen Scales of Early Learningで調べたもの。 結果、後期発症型の産後うつ(産後5~12週間)では、生後18ヵ月以降の表出性言語スコアが… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月08日 続きを読むread more
産後うつに男女差はないのかもしれない・・父も大変 母親が出産後うつ状態になる「産後うつ」はよく知られるようになった。 また、男性にも産後うつがあるらしいことが指摘されていたが、↓によれば、生後15か月までの乳幼児健診時のうつ検診で男性の有病率は4.4%。女性の5%に近かったそう。 出産、子育ては、性を問わず大変なのかもしれない。 Prevalence of Depres… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月25日 続きを読むread more